こんにちは。
仲人士 湊です。
お見合いの時は、リラックスしようと思っても
緊張してしまいますね。
今まで、あまり異性と話をする機会もなかったあなたなら、
なおさらドキドキしてしまうのではないでしょうか?
緊張しすぎてしまうと、突拍子もない発言をしてしまったり、
こんなことを話すつもりじゃなかったのに・・と
自分でも、わけがわからない事を言ってしまったりするものです。
今日は、お見合いでタブーの会話を教えます。
結婚支援センターリアス良縁会のメンバーの皆さんは、
「お見合いの心得」を参照してください。
誠意が伝わっていれば、
その緊張感も微笑ましいものになったりするのですが、
言った瞬時に嫌われる可能性大!
気をつけましょう。
目次
今まで何回お見合いしてきましたか?

そんなこと聞くなー!って思いますね。
気になるのはわかりますが、言ってはダメ。
お金はいくら支払いましたか?
お見合い料は払ったんですか?
あなたは月会費いくら払っているのですか?
貯金はどのくらいありますか?
引きますよね。お金の話は基本的にしないようにしましょう。
親に説得されて来たんです。
親がうるさく言うから来たんです。
自分の意志ではなく、親に言われて来ただけです。
はぁ~?( ゚Д゚)ってなりますね。
即、帰って下さいと言われそうです。
別れた人の話
再婚者の方は、元妻・元夫について話してしまいがちですが、
相手は聞きたくもない話です。
未練があるのかしら?と心配になりますので
うっかり言わないように注意しましょう。
実はまだ結婚する気がない
結婚したくて、お見合いしているのに
まだ結婚する気がないなんて、おかしな話。
でも、言っちゃう人がいるんですよね・・・
だったら、お見合いするな(-_-;)
子供は何人欲しいですか?
いきなり、子供の話はタブーです。
アラフォー女性は、子供が産めるのか?
という不安がどこかにありますので、怒らせてしまう可能性あり。
母親の話
若い男性が、つい言ってしまう
「母がああで、こうで・・・」は
おまえはマザコンか?!って思われます。
男性は、お母さんの話はしないほうが無難です。
今まで、付き合った人は何人?
お見合いで、そんなこと聞くか?
1秒で終わります。
連絡先を教えて欲しい
連絡先の交換は、
交際することが決まってから、仲人を通じて行うので
ルールを守りましょう。
別れた理由は何ですか?
婚歴のある人に、別れた理由を聞くのはやめましょう。
一気に、雰囲気が悪くなります。
いかがでしたか?
特に気をつけて欲しいことを書きました。
お見合いに臨むあなた
頭に入れておいて下さいね。
まとめ

お見合いの席では、明るくハキハキと終始にこやかに。
質問にだけ答えて、黙り込んだり、
よそ見ばかりしていては、いいお返事はもらえません。
例え、お相手が気に入らなくても、
態度に出すような失礼なことはしないで、
感じのいい人だったなと思われるようにすると、
次の機会で活きてきます。
さぁ、楽しくお見合いしましょう!

宮城・岩手の婚活サポート
内閣府認証 NPO法人
全国結婚相談業教育センター認定
宮城北支部 結婚支援センターリアス良縁会
仲人士 湊さち