こんにちは。
結婚支援センターリアス良縁会
仲人士の湊です。
新型コロナウイルスの影響で仕事を失った人は
全国で6万人を超えたそうです。
驚きました・・。
婚活中のあなたは大丈夫でしょうか?
結婚相手を選ぶ条件に、年収は大事?
女性は、結婚相手の条件に
必ずと言ってもいいくらい、男性の年収を重視してしまいますよね。
あなたはどうですか?
今、あなたが気になる男性の年収は、
今現在その人がその会社にいたらの給料です。
その人が他の会社に転職しても同じ給料だという保証はないし、
今後いつどうなるか、誰にもわかりませんよね。
コロナのように、予想も出来ないウィルスの感染拡大や
東日本大震災のように、未曾有の震災などで
私たちの普段の生活が一変してしまうことがあります。
たとえ、一流企業に勤めている人でも
明日は、仕事を失うかもしれないし、
年齢を重ねていくうちに、リストラさせるかもしれない。
一流企業も、どうなるかも分からないのです。
そう考えると、今の年収は当てにならないというか
あまり重要視しても意味がないように思えてきます。
結婚相手と結婚生活をどう生きるか?

健康面でも、
今、とても健康で元気だとしても
いつ病気をするかわからないし、
不慮の事故で大怪我をすることだってあり得ますね。
今、若くてきれいな女性も
年齢とともに、体型も崩れてくるし皺だって増えるのですよ。
人生って何が起こるかわからないし、
年々、年を重ねていくことは避けることはできません。
結婚って、もちろん良いことがたくさんあって
喜びも2倍になるけれど、
思い通りにならなくて、落ち込む時もあるわけで
山あり谷ありの谷のところを、2人で乗り越える覚悟があるかどうか?
結婚相手と、どう生きるかが問題なんです。
結婚したいと思える相手となら苦労できる?
結婚相手は「この人だ」と思った時、
幸せな生活を思い描くのと同時に、
一緒に、苦労を乗り越えられるだろうか?と
考えてみて下さい。
夫婦って苦楽を共にするって言いますね。
そんな夫婦になれる相手を見つけましょう。
まとめ
現在の年収は、当てになりません。
結婚相手を年収で判断するのではなく
もし、収入がなくなった場合を想像した時に
それでも一緒にいたいと思えるのか?
お互いに支えあい、乗り越えていこうとする気持ちが湧くのか?
どうですか?
考えてみて下さい。
どんな時も愛する人と一緒なら幸せです。

宮城・岩手の婚活サポート
内閣府認証 NPO法人
全国結婚相談業教育センター認定
宮城北支部 結婚支援センターリアス良縁会
仲人士 湊さち