「結婚相談所」は、結婚できない男女が行くところだと
思っていませんか?
今日は、結婚相談所の考え方についてお話します。
結婚相談所は、結婚できない人が行くところではない

あなたは「結婚相談所」と聞いて、どんなイメージが浮かびますか?
「売れ残った人が行くところ?」
「もてない人が行くところ?」
「結婚できない人達の最後の砦?」
こんなふうに思っている人が少なからずいるのではないでしょうか?
まだひと昔前のネガティブなイメージを持っている人もいるかもしれませんね。
あなたはどうですか?
結婚相談所に相談するのは、どこか恥ずかしいと思ってやいませんか?
もしも「自分には一生、関係ない」って思うなら、
実はすごくもったいない話かも。
なぜって、
今の世の中は結婚相談所を利用するのが当たり前になっているからです。
結婚相談所は、結婚できない人が入会しているのではなく、
結婚したい人が入会しています。
「結婚したい人が行くところです。」
ハイスペックな男女も多数!

結婚相談所には、いい人がいないのでは?と思う人もいるでしょう。
ところが、実際は、ハイスペックの男女も大勢います。
どうしてこんな素敵な方が
今まで、結婚しなかったの?
って不思議に思うかもしれませんが、
男性は、どんどん大人しくなり
女性は、キャリアがあって仕事ができる人が増えた現代では、
仕事に追われ、恋愛もせず、
いつのまにか、歳を重ねてしまったという人が大勢いますね。
決して、もてない男女ばかりが集まっているわけではないのです。
入会は、仲人が決める
時には、入会をお断りする場合もあります。
リアス良縁会では、例えばですが
自己中心的な人、傲慢な人、自分勝手な人、時間にルーズな人
あまりにも理想が高すぎる人などは、入会をお断りしており、
安心、安全な質の高い婚活ができるように
入会させるかどうかは、仲人士の私が決めるのです。
婚活が初めてでちょっと不安な人には、
異性ウケするファッションのコツや
好印象を残すマナーなど様々なアドバイスをしていますから
気軽に聞いて欲しいと思います。
まとめ
結婚相談所での婚活は、
就活と同じように、当り前のことになっています。
結婚を前向きに考えている方が活動しています。
自分磨きができる機会と思えば、
結婚相談所のハードルも低く思えるのでないかな?
恋愛相談を誰にしたらいいかわからない人や、
結婚したいけれど迷いがある人も気軽に相談して頂けたらと思います。
結婚支援センターリアス良縁会では
本気で結婚したいあなたを、本気で応援します。

宮城・岩手の婚活サポート
内閣府認証 NPO法人
全国結婚相談業教育センター認定
宮城北支部 結婚支援センターリアス良縁会
仲人士 湊さち